介護保険と保険料

介護保険の抱える問題

 

 

 

2000年に、あまり議論がなされずにスタートしてしまった介護保険ですが、今でも問題は山済みのようです。日本は世界でも有数の長寿国です。どんどんお年寄りの数が増えています。その反面少子化の影響で、若者が減ってきています。生まれてくる赤ちゃんの数も年々減っています。

 

 

このままでは、増えつづけるお年寄りを支えていくことが出来ません。財源的にも人数的にも無理です。高齢化は要介護者を抱えている家族にもあてはまります。介護をしている側、される側、これでは大変です。長引く介護もそんな介護者に追い討ちをかけています。

 

 

介護の問題は、少子化、高齢化だけにとどまらず、核家族化の問題もあります。要介護の認定を受けても介護をしてくれる家族が同居していないのです。老人の孤独死のニュースはいたたまれません。

 

 

介護保険では今後の財源をどうするか、誰が介護するかが一番の争点ですが、実際問題、財源は今の状況では難しそうです。税金と保険料でまかなわれている介護保険ですが、今後、保険料の負担が増えたり、保険の支払が厳しくなることが予想され、介護者のいる家庭では死活問題になるのではないでしょうか。改定ごとに家計の負担が増えるなんてことのないように、数年に一度介護保険の改定は誰もが安心して老いていける制度に近づけて欲しいものです。